2013年06月05日
国際協力の会MIS25年度定時総会
5月下旬、特別非営利活動法人“国際協力の会MIS”(ミズ)
の平成25年度総会を開催した。
24年度の事業報告とそれに伴う決算報告、25年度の事業計画
MIS定時総会風景
と予算の発表があり大した意見も無くすべてが承認された。
事業はここ数年ミャンマー南部を襲ったサイクロンの被災孤児の支援をしている。
今年度も引き続き里親制度を継続する計画である。
サイクロンで屋根が飛んだ寺院 被災孤児達
被災した孤児たちもすくすくと成長している。
子供たちの成長は自分の子や孫と同様可愛いものである。
成長の様子をつづった便りが届く度にうれしくまた頼もしく感じる。
の平成25年度総会を開催した。
24年度の事業報告とそれに伴う決算報告、25年度の事業計画


MIS定時総会風景
と予算の発表があり大した意見も無くすべてが承認された。
事業はここ数年ミャンマー南部を襲ったサイクロンの被災孤児の支援をしている。
今年度も引き続き里親制度を継続する計画である。


サイクロンで屋根が飛んだ寺院 被災孤児達
被災した孤児たちもすくすくと成長している。
子供たちの成長は自分の子や孫と同様可愛いものである。
成長の様子をつづった便りが届く度にうれしくまた頼もしく感じる。
小島博士との思い出(弔問)
小島博士との思い出(再度ミャンマー訪問)
小島博士との思い出(再度ミャンマー訪問)
小島博士との思い出(慰霊の旅)
小島博士との思い出(祈りの国)
小島博士との思い出(水瓶)
小島博士との思い出(再度ミャンマー訪問)
小島博士との思い出(再度ミャンマー訪問)
小島博士との思い出(慰霊の旅)
小島博士との思い出(祈りの国)
小島博士との思い出(水瓶)